• 登小学校
  • 学校紹介
  • アクセス
2023.04.27 08:40

羊の毛刈り体験

この学校だからこそ経験できる「羊の毛刈り体験」感謝と感動です。1・2年生が生活科の時間に、村田さん宅へ行き、羊の毛刈り体験を行いました。ドキドキしながら見ていましたが最後は、実際に毛刈りを体験させていただきました。お忙しい中ありがとうございました。

2023.04.20 04:18

交通安全教室

交通安全教室を行いました。自転車の点検、安全な乗り方の指導を行いました。登下校はもちろん日常の自転車の乗り方、ゴールデンウィークも迫っています。常に「安全」を心がけましょう。

2023.04.06 03:22

新入生2名を迎え入学式が行われました。登の新しいスタートです。地域、保護者の皆様温かい見守りありがとうございます。

2023.03.31 02:41

終わりよければすべてよし

卒業式・修了式が終わりました。6年生3人は登小学校を良い方向へ導いて巣立って行きました。5年生・3年生・1年生はいい先輩と楽しい生活を送ることが出来ました。本当にいい1年だったと感じます。

2023.03.23 00:40

6年生特別授業

いよいよ明日は卒業式と修了式。後輩たちへ感謝を込めて1年生と3年生に特別授業を行いました。楽しく愉快にあたたかく6年生の気持ちに感謝します。

2023.02.16 08:45

1年生自然と親しむ

1年生は学校にも慣れ、元気に生活しています。雪と仲良く、先生、友達とも仲良く。4月からどんな先輩になるか楽しみです。ずいぶん成長しましたね。

2023.02.16 08:33

カラフルな三年生

いつも仲の良い3年生が、理科の時間に作ったカラフルブロック。先生も入って楽しそうです。

2023.02.07 02:03

スキー遠足

2月3日絶好のスキー日和にキロロに行きました。保護者の方も5名参加してくれて、楽しいスキー遠足となりました。4つのグループに分かれ午前午後、お昼休みもそこそこに5時間たっぷり、子どもたちは元気、教員は少し筋肉痛になりました。

2023.02.01 22:22

認知症講座

 PTA会長の木内さんが講師となり「認知症と共に生きる」をテーマに、児童も大人(地域の方)も参加型のワークショップ形式で進められ、充実した一時間となりました。お家でも話題にしてほしいです。

2023.01.24 23:51

冬休み作品発表会

冬休み作品展の発表会が行われました。個性あふれる作品について、思いや作成過程での苦労、実演も交えて発表されました。校長賞3作品は千宙、楓、在流が選ばれました。2月2日作品展は行われています。ご覧ください。

2023.01.19 07:42

3学期スタート

半田先生が休暇に入り、橋本先生が着任し1年生の担任をすることとなりました。もうすっかりなじんだようです。児童は元気に始業式で決意を語っていました。

2022.12.23 05:29

終業式ともちつき

23日二学期が終わりました。よく頑張りました。今日は終業式の後「もちつき」を行いました。コロナ禍3年ぶりの開催です。朝からお母さん、お父さんが準備をしてくれました。楽しいひと時ありがとうございました。

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7

Copyright © 2025 余市町立登小学校.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう